メニュー
ライフネット生命社長の常識破りの思考法 ビジネスマンは「旅」と「読書」で学びなさい!

ライフネット生命社長の常識破りの思考法 ビジネスマンは「旅」と「読書」で学びなさい!

出口 治明

この本の所有者

2人が登録
46回参照
2010年12月27日に更新

書籍情報

ページ数:
240ページ
参照数:
46回
登録日:
2010/12/27
更新日:
2010/12/27

この本を共有する

内容紹介

本物の常識にこだわったら「非常識な会社」ができた!世間一般の「社会常識」に引っ張られて、答えに行き詰まっている方々へ。あなたの考えは、「ファクト」と「数字」と「ロジック」に基づいていますか?私たちが「生明保険の常識」のおかしなところに気づいたように、『常識』は本当にそうなのか、もう一度考えるクセをつけましょう。「旅」と「読書」をもっともっと楽しめば、その発想は鍛えられるのです。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

📝 レビュー (お茶漬けさんのレビュー)

評価:
5/5
レビュー:
新幹線の中で一気に読み終えた。前回読んだ思考軸の本と同じく、一度読み始めると止まらなくなる魅力がある本。
世に蔓延る常識の不確かさ、それに流されずに物事を判断し行動する為にはどのような考え方が必要か、ということが筆者の多様な実体験と共に述べられている。
学生から老人まで一度は読むべき一冊。

読書履歴

2010/12/27 240ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「ライフネット生命社長の常識破りの思考法 ビジネスマンは「旅」と「読書」で学びなさい!」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

77.1%
ライフハックス心理学 みるみる「やる気」と「時間」を引き出す43の方法

ライフハックス心理学 みるみる「やる気」と「時間」を引き出す43の方法

佐々木 正悟

手帳はビッシリ予定で埋める→脳と「時間野」、スケジュール帳には予定と「実績」をつける→「認知的不協和」、続けたい習慣は「快楽漬け」にする→「パブロフの犬」。ビジネスに効くテクニックとその心理を一挙公開...

2人 3.5
76.6%
起業・企画・営業・雑談のネタは日常の諦めている不便利から

起業・企画・営業・雑談のネタは日常の諦めている不便利から

田口 元

人気サイト『百式』に寄せられた全国読者からの投稿を厳選して一挙公開。日常生活のしょうがないなぁ...を逆転の発想で打ち破るアイデアの数々。雑談のネタからビジネスのヒントまで、アイデアに悩むすべての人に...

2人 4
75.8%
「いい人」になるな、「できる人」になれ 頭がいい人の自己改革術

「いい人」になるな、「できる人」になれ 頭がいい人の自己改革術

樋口 裕一

「善良な人」は損をする!ベストセラー『頭がいい人、悪い人の話し方』の著者が教える、「できる人」になる超絶テクニック。

3人 2.5
75.6%
世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく

世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく

渡辺 健介

世界最高峰のコンサルティング会社で学んだ問題解決の考え方を中高生にもわかるように解説。学校では教えてくれない考える力のトレーニング。

29人 3.3
75%
イチロー思考―孤高を貫き、成功をつかむ77の工夫

イチロー思考―孤高を貫き、成功をつかむ77の工夫

児玉 光雄

特別な人間ではなくても重圧に耐える術を知れば頂点を極めることは可能だ!限界をつくらない考え方をICHIROに学ぶ。ヒントは発言の中にある。

2人 4
74.9%
Webコミュニティでいちばん大切なこと。 CGMビジネス“成功請負人”たちの考え方

Webコミュニティでいちばん大切なこと。 CGMビジネス“成功請負人”たちの考え方

水波 桂

みずからWebコミュニティを立ち上げ、運営し、試行錯誤をしながら育ててきた8人の著者による、Webコミュニティ運営の実践書。コミュニティのつくり方から、運営方法、収益化の手段、最新のビジネスモデルの分...

2人 4
74.6%
MINDSET! 自分の価値を高める31のヒント

MINDSET! 自分の価値を高める31のヒント

原尻淳一 久保ひろみ

いざ、自分が主人公の物語の舞台へ!

1人 4
73.9%
ど素人がはじめる資産運用の本

ど素人がはじめる資産運用の本

大竹 のり子

適財適所でお金はもっと増える。慎重派は元本保証で確実に増やす。積極派はハイリターン狙いで増やす。最新&おすすめの金融商品がザクザク。マンガとわかりやすい解説で楽しく理解。

3人 3.5
73.8%
脳を活かす勉強法

脳を活かす勉強法

茂木 健一郎

喜びとともに脳の強化回路が回る学習、集中力、記憶力が増す方法、読書の仕方......眠っていた脳がグングン動き出す茂木式勉強法!

23人 3.4

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します