
モレスキン 「伝説のノート」活用術~記録・発想・個性を刺激する75の使い方
この本の所有者
書籍情報
- 著者:
- 堀 正岳
- ページ数:
-
260ページ
- 参照数:
- 121回
- 登録日:
- 2012/07/04
- 更新日:
- 2012/07/04
- 所有者:
-
kirachaneさん
この本を共有する
AIが見つけた似た本
「モレスキン 「伝説のノート」活用術~記録・発想・個性を刺激する75の使い方」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
ライフハックス心理学 みるみる「やる気」と「時間」を引き出す43の方法
佐々木 正悟
手帳はビッシリ予定で埋める→脳と「時間野」、スケジュール帳には予定と「実績」をつける→「認知的不協和」、続けたい習慣は「快楽漬け」にする→「パブロフの犬」。ビジネスに効くテクニックとその心理を一挙公開...
STUDY HACKS!
小山 龍介
ビジネスマンの学習生産性を、楽しみながら画期的に向上させるハック集。資格試験から、語学学習、MBA取得まで若手ビジネスマンが身につけておきたい学習ノウハウを網羅する。
イチロー思考―孤高を貫き、成功をつかむ77の工夫
児玉 光雄
特別な人間ではなくても重圧に耐える術を知れば頂点を極めることは可能だ!限界をつくらない考え方をICHIROに学ぶ。ヒントは発言の中にある。
持ってはいるのですが、最近はデジタルツールに押され気味…。
そんなときに出会った一冊。いろいろな使い方、カスタマイズ方法などが写真交えて紹介されています。デジタルツールとの使い分けも説明しているのに好感が持てます。適材適所。
この辺りは実践してみようかな:
・日付、ページ番号を入れる
・ユビキタスキャプチャー
・ペンの固定方法、しおりのカスタマイズ
・モレスキンのメモポケットにはiPhoneも入る
このようなサイトもあるんですね。知らなんだ。
Moleskinerie | モレスキナリー http://moleskinerie.jp/


モレスキンはやっぱり高いの(>_<)
でも高い分、他より紙質はいいし、装丁立派やし、高級っぽい(当たり前)。
でもやっぱり…高いの(>_<)