メニュー
1Q84 BOOK2〈7月‐9月〉前編 (新潮文庫)

1Q84 BOOK2〈7月‐9月〉前編 (新潮文庫)

村上 春樹

この本の所有者

59人が登録
641回参照
2012年5月6日に更新

書籍情報

ページ数:
345ページ
参照数:
641回
登録日:
2012/05/05
更新日:
2012/05/06
所有者:
otep otepさん

この本を共有する

内容紹介

1Q84年―私はこの新しい世界をそのように呼ぶことにしよう。青豆はそう決めた。Qはquestion markのQだ。疑問を背負ったもの。彼女は歩きながら一人で肯いた。好もうが好むまいが、私は今この「1Q84年」に身を置いている。私の知っていた1984年はもうどこにも存在しない。...ヤナーチェックの『シンフォニエッタ』に導かれて、主人公・青豆と天吾の不思議な物語がはじまる。村上春樹の12作目の長編小説。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

📝 レビュー (otepさんのレビュー)

評価:
5/5
レビュー:
ストーリーがグングン進んでいく。

読書履歴

2012/05/06 345ページ 猫の町に行った…お祓いをしなければならない。byふかえり。引き際が絶妙。
2012/05/06 319ページ リーダーは、青豆について知っている。均衡そのものが善なのだ。byリーダー
2012/05/06 259ページ リーダーは、恩寵を受ける。体躯や威厳といった描写は圧巻。
2012/05/06 236ページ 猫の町。空白から産まれてきた…by親父
2012/05/06 215ページ 猫の町!
2012/05/06 184ページ 年上のガールフレンドは失われてしまった。そして、牛河からの電話。思考犯罪?
2012/05/05 159ページ ミステリアスな疑問符をプールの中に取り残す事は、作家の怠慢。by批評家 物語の最後まで読者を牽引できれば成功。by天吾
2012/05/05 148ページ タマルからの呼び出し。青豆は天吾を思い出し、あゆみを偲び、部屋を出ていった。
2012/05/05 107ページ 物語に出てきた銃が必ず発砲される必要は、ない。 中野あゆみはホテルの一室で全裸のまま窒息死をとげる…
2012/05/05 69ページ 牛河登場。最悪な第一印象、それは時間が経ってもかわらない。原稿用紙2ページ超の醜悪な外見描写。

他2件の履歴があります

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「1Q84 BOOK2〈7月‐9月〉前編 (新潮文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

70.8%
ラスト・ビジョン
70.7%
新訂 徒然草 (岩波文庫)

新訂 徒然草 (岩波文庫)

西尾 実

『徒然草』の面白さはモンテーニュの『エセー』に似ている。そしてその味わいは簡潔で的確だ。一見無造作に書かれているが、いずれも人生の達人による達意の文章と呼ぶに足る。時の流れに耐えて連綿と読みつがれてき...

9人 4
70.6%
アイデア・ブック2(トゥーボ)

アイデア・ブック2(トゥーボ)

フレドリック・へレーン

教育の国スウェーデンは知っていた。オトナ生活が長いと忘れてしまう?!子供に学ぶ、自由な発想法。

2人 4
70.6%
ミキシング・ノート―鋼殻のレギオス8 (富士見ファンタジア文庫 143-13)

ミキシング・ノート―鋼殻のレギオス8 (富士見ファンタジア文庫 143-13)

雨木 シュウスケ

ついに『彼女』はやって来た。超鈍感王レイフォンの幼なじみにして、『本妻』と噂される、リーリン・マーフェス。二人きりで過ごすのは本当に久しぶりで、リーリンにとっては何よりも待ち望んでいたことのはずだった...

2人 4
70.6%
円環少女 7 (7) (角川スニーカー文庫 153-9)

円環少女 7 (7) (角川スニーカー文庫 153-9)

長谷 敏司

東京を恐怖に染めたテロリストとの戦いを終え、ニセ教師としての日常を取り戻した仁だったが、“公館”からの離脱により専任係官の任を解かれ、封印魔導師メイゼルも彼の管理下から外されてしまった。新たな道を歩み...

3人 4

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します