書籍情報
- ページ数:
-
415ページ
- 参照数:
- 140回
- 更新日:
- 2012/02/02
- 所有者:
-
ふくさん
内容紹介

この本を共有する
📊 読書進捗 (ふくさんの記録)
📝 レビュー (ふくさんのレビュー)
全身の皮膚の移植によって成りすましが通用するなんて。
ただルシアには悪気はなかった。必死ではあった。
目を覚ましたとき、周りは全員遥だと思い込んでいた。その状況は酷だ。
しかし、歯の治療跡の照合やDNA鑑定を治療の時からできなかったのか?疑問である。
次に重要で本題とも言える音楽描写。
とても迫力ある文体で聴いたことのない曲でも引き込まれた。そして、思わず探して該当する曲を聴きながら読んでしまった程だ。
それほど魅力的ではあった。
一つ気になったことは主人公は高校生で一人称の文章で流れていく。
小難しい単語や言い回しが多く見られ少しギャップを感じた。こういう時は三人称でも良かったのでは。
ミステリーとクラシックの魅力を楽しめる作品。とくにピアノ描写は圧巻だと思える。
ルシアと遥。
お留守番中に火事。
遥、全身皮膚移植により生還。ルシア死亡。
しじいも死んだので莫大な遺産が残る。
遥に忍び寄る危険な出来事。
母の不自然な死。
岬さん指導、コンクール出場。
家政婦さん、遥の殺人未遂容疑で捕まる。
母を殺ったのは実は遥。
しかも、遥かと思ったら本当はルシアだった。
AIが見つけた似た本
「さよならドビュッシー (宝島社文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
DDD 2 (講談社BOX) (講談社BOX)
奈須 きのこ
二〇〇四年八月、オリガ記念病院から退院したばかりの左腕の失い男、石杖所在と漆黒の義手義足を纏う迦遼海江は、SVSと呼ばれる「死のゲーム」に巻き込まれる。“シンカー”と称されるA異常症感染者、俗称“悪魔...
告白 (中公文庫 ま 35-2)
町田 康
人はなぜ人を殺すのか―。河内音頭のスタンダードナンバーにうたいつがれる、実際に起きた大量殺人事件「河内十人斬り」をモチーフに、永遠のテーマに迫る著者渾身の長編小説。第四十一回谷崎潤一郎賞受賞作。
ALL YOU NEED IS KILL (集英社スーパーダッシュ文庫)
桜坂 洋
「出撃なんて、実力試験みたいなもんじゃない?」敵弾が体を貫いた瞬間、キリヤ・ケイジは出撃前日に戻っていた。トーキョーのはるか南方、コトイウシと呼ばれる島の激戦区。寄せ集め部隊は敗北必至の激戦を繰り返す...


























































