メニュー
心星ひとつ―みをつくし料理帖 (ハルキ文庫 た 19-7 時代小説文庫)

心星ひとつ―みをつくし料理帖 (ハルキ文庫 た 19-7 時代小説文庫)

高田 郁

この本の所有者

(3.5)
13人が登録
141回参照
2011年9月22日に更新

書籍情報

著者:
高田 郁
ページ数:
297ページ
参照数:
141回
登録日:
2011/09/22
更新日:
2011/09/22
所有者:
キヨ キヨさん

この本を共有する

読書履歴

2011/09/22 297ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「心星ひとつ―みをつくし料理帖 (ハルキ文庫 た 19-7 時代小説文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

72.8%
東京・和菓子手帖

東京・和菓子手帖

渡辺 有子

料理家・渡辺有子さんが大好きな和菓子、おもたせにしたい和菓子をご案内。味も美しさもかわいさも、自信をもってすすめたい和菓子店44軒の逸品がそろった保存版。

1人 4
71.8%
6ステイン (講談社文庫 ふ 59-9)

6ステイン (講談社文庫 ふ 59-9)

福井 晴敏

愛する男を待ち続ける女、隠居した天才的スリ、タクシー運転手として働きながら機が満ちるのを待った工作員。心に傷を持ちながら、独り誇りを抱き続けた者たちの消せない染み。あきらめることを知らない6つの魂が、...

6人 4
71.2%
狼と香辛料 (電撃文庫)

狼と香辛料 (電撃文庫)

支倉 凍砂

行商人ロレンスは、麦の束に埋もれ馬車の荷台で眠る少女を見つける。少女は狼の耳と尻尾を有した美しい娘で、自らを豊作を司る神ホロと名乗った。「わっちは神と呼ばれていたがよ。わっちゃあホロ以外の何者でもない...

33人 3.7
71%
狼と香辛料〈3〉 (電撃文庫)

狼と香辛料〈3〉 (電撃文庫)

支倉 凍砂

教会都市リュビンハイゲンを出立した行商人ロレンスと狼神ホロ。行商がてらホロの故郷ヨイツの情報を集めるため、冬の大市と祭りで賑わう町クメルスンにやってきた。そこで二人は、若い魚商人アマーティと出会う。ど...

23人 5
zooko012
zooko012 Lv.229

「ともに生きるならば、下がり眉がよい」との想い人からの思いもかけぬ求婚。迷いつつ、選び取るのは・・・。何かを選び取ることは、かけがえのない何かを失うことを受け止めること。本巻は、これまで幾多の苦難に直面しつつも、周囲の温かい援助と自身の才能で乗り切ってきた料理人・澪のはじめて直面する苦い決断を描き、ほのぼのしつつも、重い。半年に1巻のペースだが、次巻が待ち遠しい。最も贔屓とする連載物である。

九条
九条 Lv.19

結局、小松原に嫁がずに、つる家を続けるんだろうか?
源斉先生が柊さんみたいで素敵☆
今回は、澪の気持ちが遅々と描かれていて、イライラした。
でも、大好きな生麩が出て来たのは良かった( ´ ▽ ` )ノ

あず
あず Lv.101

良いわぁ。澪が決断を迫られる。吉原の店か、登龍楼からの誘いか。さらに小松原に嫁ぐために武家奉公に出る話。小松原のプロポーズに泣けた。

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します