家族の勝手でしょ!写真274枚で見る食卓の喜劇
この本の所有者
(4.0)
4人が登録
43回参照
2011年4月11日に更新
内容紹介
お菓子で朝食、味噌汁回し飲み、夫と妻の昼飯格差、赤ちゃんの一人食べ、家庭のネットカフェ化―食卓ナマ写真が映し出す今どきの家族像とは?前作『普通の家族がいちばん怖い』に続く、10年以上に及ぶ徹底的な食卓調査の集大成。
書籍情報提供: Google Books
AIが見つけた似た本
「家族の勝手でしょ!写真274枚で見る食卓の喜劇」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
ドキュメント 屠場 (岩波新書)
鎌田 慧
屠場―。そこは鍛え上げられた職人芸が、商品としての食肉の味と価値を左右する世界だ。日本人の肉食の歴史とともに歩んできた労働現場の実像と、いわれなき職業差別と身分差別にさらされながら、合理化の波に抗して...
3人
4
わたげ
Lv.10
本当にこんな食事の人がほとんどなんだったら、怖いことだと思う。どれぐらいの割合なのか知りたい。ちゃんとやってるつもりだったけど、所々、分かる所もあって、気を引き締めて家事をしようと思った。