メニュー
図書館の神様 (ちくま文庫)

図書館の神様 (ちくま文庫)

瀬尾 まいこ

この本の所有者

20人が登録
111回参照
2014年6月16日に更新

書籍情報

ページ数:
240ページ
参照数:
111回
登録日:
2014/06/16
更新日:
2014/06/16
所有者:
yum yumさん

この本を共有する

内容紹介

思い描いていた未来をあきらめて赴任した高校で、驚いたことに“私”は文芸部の顧問になった。...「垣内君って、どうして文芸部なの?」「文学が好きだからです」「まさか」!...清く正しくまっすぐな青春を送ってきた“私”には、思いがけないことばかり。不思議な出会いから、傷ついた心を回復していく再生の物語。ほかに、単行本未収録の短篇「雲行き」を収録。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

📝 レビュー (yumさんのレビュー)

評価:
4/5

読書履歴

2014/06/16 240ページ
2014/06/16 195ページ アクションやミステリはないけど、ワクワクした。垣内くんは大人すぎ。緩やかな再生物語。
2014/06/16 90ページ 知っている人の書く言葉はちゃんと心に響く。親しい人が書く言葉はどんなものでも面白い。
2014/06/16 60ページ 黙るべき時を知る人は、同時に言うべき時を知っている

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「図書館の神様 (ちくま文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

75.2%
読書力 (岩波新書)

読書力 (岩波新書)

斎藤 孝

本を読むことは,生きる力とどうつながるのか

57人 3.8
74.7%
クラインの壺 (講談社文庫)

クラインの壺 (講談社文庫)

岡嶋 二人

200万円でゲームブックの原作を、謎の企業イプシロン・プロジェクトに売却した上杉彰彦。その原作をもとにしたヴァーチャルリアリティ・システム『クライン2』の制作に関わることに。美少女・梨紗と、ゲーマーと...

12人 4
74.3%
きよしこ (新潮文庫)

きよしこ (新潮文庫)

重松 清

少年は、ひとりぼっちだった。名前はきよし。どこにでもいる少年。転校生。言いたいことがいつも言えずに、悔しかった。思ったことを何でも話せる友だちが欲しかった。そんな友だちは夢の中の世界にしかいないことを...

42人 3.8

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します