
マネーロンダリング入門―国際金融詐欺からテロ資金まで (幻冬舎新書)
この本の所有者
書籍情報
- 著者:
- 橘 玲
- ページ数:
-
222ページ
- 参照数:
- 145回
- 登録日:
- 2011/01/01
- 更新日:
- 2011/01/01
- 所有者:
-
basassangさん
この本を共有する
内容紹介

AIが見つけた似た本
「マネーロンダリング入門―国際金融詐欺からテロ資金まで (幻冬舎新書)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を6冊見つけました
ど素人がはじめる資産運用の本
大竹 のり子
適財適所でお金はもっと増える。慎重派は元本保証で確実に増やす。積極派はハイリターン狙いで増やす。最新&おすすめの金融商品がザクザク。マンガとわかりやすい解説で楽しく理解。
<女子大生会計士の事件簿>世界一やさしい会計の本です
山田 真哉
ベストセラー『女子大生会計士の事件簿』のビジネス版!萌ちゃんとカッキーの書き下ろし小説をモチーフに、会計の基本のきを解説!超人気ミステリー『女子大生会計士の事件簿』書き下ろし4編収録。
お金じゃ買えない。―[よのなか]の歩き方〈1〉 ちくま文庫
藤原 和博
“よのなか”には、なぜ勝ち組と負け組が生じるのか。両者を分けるのは何なのか。そして、どうすれば満ち足りた生きかたを手にできるのか―“スーパーサラリーマン”の異名をとる著者が、盲点を突く発想で、現代にお...
大型経済犯罪のわかりやすい解説書。

説明されてもわかりづらい部分があったものの、
闇のお金というものはいろいろな手順を経て
正規の金になっていくんだなと感心しました。
しかしながらそれまでにも手間がかかるものね。
そして、消費税ならばいざ知らず
相続税って本当にいるのかね?と思いました。
(これでうちの家は1回すげえ手間取ったから)
お金持ちは納税する気なんかないところのほうが
多いんですよね。
むしろ気持ちよく納税できるようにしなければ
結局のところ、なんにも変わりはないのです。
それに、今の政治状況で払いたいとは
思わないわけで。