メニュー
別れましょうか、私たち―妻たちの離婚

別れましょうか、私たち―妻たちの離婚

山下 勝利

この本の所有者

1人が登録
57回参照
2012年9月5日に更新

書籍情報

ページ数:
206ページ
参照数:
57回
登録日:
2012/09/03
更新日:
2012/09/05
所有者:
みか みかさん

この本を共有する

📝 レビュー (みかさんのレビュー)

レビュー:
離婚に至った様々な女性へのインタビューから書かれた一冊。
その中には、離婚後の元夫の話もあるものも。
結婚に対して夢や希望を持っている人にはお薦めしない。
結婚して家庭を持ち、それを育てていくには、夫だけ妻だけの力ではどうにもならない、という事が分かる。
その為のコミュニケーションの手抜きが、離婚のきっかけを作る共通事項のように思えた。

読書履歴

2012/09/05 206ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「別れましょうか、私たち―妻たちの離婚」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

73.9%
私の男

私の男

桜庭 一樹

優雅だが、どこかうらぶれた男、一見、おとなしそうな若い女、アパートの押入れから漂う、罪の異臭。家族の愛とはなにか、超えてはならない、人と獣の境はどこにあるのか?この世の裂け目に堕ちた父娘の過去に遡る―...

24人 3.3
73.4%
遠まわりする雛
72.9%
失敗学のすすめ (講談社文庫)

失敗学のすすめ (講談社文庫)

畑村 洋太郎

恥や減点の対象ではなく、肯定的に利用することが、失敗を生かすコツ。個人の成長も組織の発展も、失敗とのつきあい方で大きく違う。さらに新たな創造のヒントになり、大きな事故を未然に防ぐ方法も示される―。「失...

18人 4
71.7%
奪取〈上〉 (講談社文庫)

奪取〈上〉 (講談社文庫)

真保 裕一

一千二百六十万円。友人の雅人がヤクザの街金にはめられて作った借金を返すため、大胆な偽札造りを二人で実行しようとする道郎・22歳。パソコンや機械に詳しい彼ならではのアイデアで、大金入手まであと一歩と迫っ...

25人 3
71.6%
羊たちの沈黙
71.6%
新訂 徒然草 (岩波文庫)

新訂 徒然草 (岩波文庫)

西尾 実

『徒然草』の面白さはモンテーニュの『エセー』に似ている。そしてその味わいは簡潔で的確だ。一見無造作に書かれているが、いずれも人生の達人による達意の文章と呼ぶに足る。時の流れに耐えて連綿と読みつがれてき...

9人 4
71.5%
ドキュメント 屠場 (岩波新書)

ドキュメント 屠場 (岩波新書)

鎌田 慧

屠場―。そこは鍛え上げられた職人芸が、商品としての食肉の味と価値を左右する世界だ。日本人の肉食の歴史とともに歩んできた労働現場の実像と、いわれなき職業差別と身分差別にさらされながら、合理化の波に抗して...

3人 4
71.5%
ラスト・ビジョン

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します