書籍情報
- ページ数:
-
792ページ
- 参照数:
- 345回
- 更新日:
- 2012/08/27
- 所有者:
-
あおみさん
この本を共有する
📊 読書進捗 (あおみさんの記録)
「あたしらは夜の道を行くしかない。たとえ周りは昼のように明るくても、それは偽りの昼。」白夜=幻夜
究極に美しい女性を目の前にするとこうも男は言いなりに成り下がるのか。「ハーモニー」のシュークリームが出てきた!白夜行との共通点。
📝 レビュー (あおみさんのレビュー)
白夜行では、物語の鍵となる亮司と雪穂の心理描写は一切描かれなかった。しかし、幻夜では新海美冬という人物に人生最大の弱みを握られ、さらに彼女の美しさに心を奪われ、言われるがままに行動する水原雅也の考えていることが見事に描かれている。さらに物語が進むに連れて雅也が美冬に騙されていたことに気付き、美冬を殺そうとする場面では亮司よりも遥かに人間らしさを感じた。他にも美冬の恋愛観に疑問を抱くところや、他の女性との将来を考えてしまうところなど実に一般的な人間らしい。これらの点で亮司と雅也は全く違う種類の男だと言えるだろう。
結局、新海美冬が誰なのか、本当に偽物の新海美冬が存在したのかわからずに本書の幕は降りた。しかし、ほぼ間違いなく新海美冬として登場したあの「女」は雪穂だろう。そう考えさすことに足りる伏線が幾つも散りばめられている。例えば新海美冬が働いてたという「ホワイトナイト」という南青山のブティック、これは「R
AIが見つけた似た本
「幻夜 (集英社文庫 (ひ15-7))」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を4冊見つけました
百鬼夜行 陰 (講談社文庫)
京極 夏彦
「妖怪」はいずこより来るのか...。人の心は闇にあらねども、揺るぎないはずの世界が乱れたとき、その裂け目から恠しきものが湧き出し、取り憑く。他人の視線を畏れる者、煙に常軌を逸した執着をもつ火消し、「海...
空の境界 上 (講談社ノベルス)
奈須 きのこ
二年間の昏睡から目覚めた少女・両儀式が記憶喪失と引き換えに手に入れた、あらゆるモノの死を視ることのできる“直死の魔眼”。浮遊する幽霊の群れ。人の死を蒐集する螺旋建築...。この世の存在のすべてを“殺す...
空の境界 下 (講談社ノベルス)
奈須 きのこ
2年間の昏睡の後遺症として記憶を失い、この世のあらゆるモノの死を視ることのできる“直死の魔眼”を手に入れた少女・両儀式を襲う数々の怪異。死そのものを体現化した太極の結界。永遠を求める魔術師。そして再来...

















































































































