
内容紹介
日本国憲法第九条を改正すべきか否か、私たち一人ひとりが決断を迫られる時代が近づきつつある。だが、これまでの改正論議では、改憲・護憲派ともども、致命的に見落としてきた視点があった。立憲主義、つまり、そもそも何のための憲法かを問う視点である。本書は、立憲主義の核心にある問い―さまざまな価値観を抱く人々が平和に共存するための枠組みをどう築くか―にたちかえり、憲法と平和の関係を根底からとらえなおす試みだ。情緒論に陥りがちなこの難問を冷静に考え抜くための手がかりを鮮やかに示す。

この本を共有する
📝 レビュー (akihiroさんのレビュー)
評価:
5/5
AIが見つけた似た本
「憲法と平和を問いなおす (ちくま新書)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を3冊見つけました