
もいちど修学旅行をしてみたいと思ったのだ
この本の所有者
AIが見つけた似た本
「もいちど修学旅行をしてみたいと思ったのだ」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を7冊見つけました
東京てくてくすたこら散歩
伊藤 まさこ
「今日はギャラリーフェブ(そら豆)に行こうかな」晴れた日にぽっかりと予定があいたなら、ギャラリーをのぞいてカフェでお茶を飲もう。街のパン屋さんから森の美術館まで、私の好きなお散歩コース。
世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく
渡辺 健介
世界最高峰のコンサルティング会社で学んだ問題解決の考え方を中高生にもわかるように解説。学校では教えてくれない考える力のトレーニング。
タイトルにぐっと惹かれて購入。
修学旅行かぁ、何年前なんでしょ。と考えてみれば、今になって訪れてみれば、新たな発見があるのかも。そんな視点に立ったおじさん達の楽しい紀行本って感じになっています。
京都、奈良、東京を初めとして、二十四の瞳の小豆島、秋芳洞、平泉、日光、秋芳洞などなど、メジャーどころからマイナー?どころまで結構な網羅率です。
確かに、年をとって初めて見えてくる、分かることってのは結構あるのではないかと思ったり。
特に小豆島には行ってみたくなったりしました。が、その前に二十四の瞳観ないとなー。