メニューを開く
ReadNest
人気の本
ランキング
最新レビュー
ホーム
発見
探す・見つける
グローバル検索
全ユーザーから本を探す
New
人気の本
今みんなが読んでいる本
Hot
ランキング
月間・年間ベスト
人気のレビュー
話題の感想・書評
コミュニティ
読書活動
みんなの読書状況
お知らせ
最新情報・更新情報
検索
ログイン
新規登録
メニュー
メイン
ホーム
発見
グローバル検索
人気の本
ランキング
人気のレビュー
コミュニティ
読書活動
お知らせ
ヘルプ
ログイン
新規登録
藤原道長「御堂関白記」を読む (講談社選書メチエ)
倉本 一宏
5
1人が登録
1件のレビュー
Amazonで見る
この本について
世界記憶遺産に選ばれた、世界最古の自筆本日記は、摂関期の政務、儀式、外交から当時の家庭生活、精神世界までを描いた藤原道長自身の記録である。抹消された箇所、豪放磊落な筆致、破格の文体...。「披露すべきに非ず。早く破却すべき者なり」と道長が記したのはなぜか。摂関期に栄華を誇った権力者の揺れ動く心中と宮廷社会の実像を読み解く。豊富な原文写真に翻刻・現代語訳・解説を付して、平安の最高権力者の日記がこの一冊でわかる!
みんなの評価
5
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件
レビュー
けい
2018年12月読了
52...30.12.05
この読書記録を詳しく見る →
この本を読んでいる人(1人)
けい
読了
読書ステータス
読了
1人
倉本 一宏の他の作品
戦争の日本古代史 好太王碑、白村江から刀伊の入寇まで (講談社現代新書)
3人
4.0
内戦の日本古代史 邪馬台国から武士の誕生まで (講談社現代新書)
1人
4.0
藤原道長の日常生活 (講談社現代新書)
1人
3.0
蘇我氏 ― 古代豪族の興亡 (中公新書)
1人
壬申の乱 (戦争の日本史)
倉本 一宏の作品をもっと見る