メニュー
役員ネットワークからみる企業相関図

役員ネットワークからみる企業相関図

菊地 浩之

この本の所有者

3人が登録
952回参照
2012年6月14日に更新

書籍情報

ページ数:
190ページ
参照数:
952回
登録日:
2012/04/23
更新日:
2012/06/14

この本を共有する

読書履歴

2012/06/14 190ページ 非常に面白かった。独立役員制度とかも含めた続編を是非期待したいです。
2012/06/14 155ページ 「三菱グループの役員子弟は、特定の有名大学に進学し、父と同じグループ会社に就職し、有力者の娘と結婚し、やがて役員となる。」
2012/06/03 105ページ 「九州財界の役員兼任ネットワークでは、安川家が戦後しばらく権威を保ち続けていたが、当主の世代交代によって財界の表舞台から姿を消した。」
2012/06/02 103ページ 「1956年の九州財界の役員兼任は、そのほとんどが株式所有を基盤にしておらず、安川家の権威が役員兼任ネットワークを支えていた。」
2012/05/29 98ページ 「これに対して非同族巨大企業では、資産家層出身者の役員登用によって、血縁的役員兼任が実現される。」例として東海銀行。
2012/05/29 98ページ 「…非同族巨大企業では、資産家層出身者の役員登用によって、血縁的役員兼任が実現される。」例として東海銀行。
2012/05/28 92ページ 名古屋五財閥の岡谷家が岡谷鋼機、瀧家がタキヒョー。神野家と富田家がほぼ同族一体で鉄道とインフラ。
2012/05/27 90ページ 名古屋五財閥(伊藤、岡谷、瀧、神野、富田)
2012/04/27 79ページ 株式所有を基盤としない中部財界の役員兼任ネットワーク
2012/04/23 60ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「役員ネットワークからみる企業相関図」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を4冊見つけました

74%
Webコミュニティでいちばん大切なこと。 CGMビジネス“成功請負人”たちの考え方

Webコミュニティでいちばん大切なこと。 CGMビジネス“成功請負人”たちの考え方

水波 桂

みずからWebコミュニティを立ち上げ、運営し、試行錯誤をしながら育ててきた8人の著者による、Webコミュニティ運営の実践書。コミュニティのつくり方から、運営方法、収益化の手段、最新のビジネスモデルの分...

2人 4
70.6%
コミュニケーション力 (岩波新書)

コミュニケーション力 (岩波新書)

斎藤 孝

豊かな会話、クリエイティブな議論は、どのようにして成り立つのか。話の流れをつかむ「文脈力」や基盤としての身体の重要性を強調しつつ、生きいきとしたコミュニケーションの可能性を考える。メモとマッピング、頷...

9人 4.5
70.4%
起業・企画・営業・雑談のネタは日常の諦めている不便利から

起業・企画・営業・雑談のネタは日常の諦めている不便利から

田口 元

人気サイト『百式』に寄せられた全国読者からの投稿を厳選して一挙公開。日常生活のしょうがないなぁ...を逆転の発想で打ち破るアイデアの数々。雑談のネタからビジネスのヒントまで、アイデアに悩むすべての人に...

2人 4
70.3%
「1秒!」で財務諸表を読む方法―仕事に使える会計知識が身につく本

「1秒!」で財務諸表を読む方法―仕事に使える会計知識が身につく本

小宮 一慶

単行本はシリーズ20万部突破、待望の電子版! 財務諸表を読むポイントだけをズバリ解説。PL、BS、CF計算書など、最低限必要な知識を身につけ仕事に活かしたい人の必読書。

21人 4

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します