
図書館の死体 (ハヤカワ文庫―ミステリアス・プレス文庫)
この本の所有者
1人が登録
108回参照
2010年7月14日に更新
内容紹介
若くして図書館の館長を務めるジョーダン・ポティートは、わが身の不運を嘆いた。自分の図書館で殺人事件が起き、その容疑者にされたのだ。被害者は、ジョーダンや彼の母親などの名前を記した奇妙なメモを持っていた。真相を探るため彼は調査を始めるが...複雑な謎と感動的なラストシーン。アガサ賞、マカヴィティ賞の最優秀処女長篇賞を受賞した話題作。

📝 レビュー (miyanさんのレビュー)
評価:
5/5
レビュー:
面白い作品でした。
伏線がとにかくいっぱいですね。
まあ現実にはこんなことはありえないでしょうが。
出るわ出るわ真実が。
そして犯人はずばり汚いですが
この言葉がぴったりでしょう。
「ビッチ」です。
面白いけどこの手の海外作品の欠点が
割と出ているので一種のチープさが苦手な人には
むかないことでしょう。
伏線がとにかくいっぱいですね。
まあ現実にはこんなことはありえないでしょうが。
出るわ出るわ真実が。
そして犯人はずばり汚いですが
この言葉がぴったりでしょう。
「ビッチ」です。
面白いけどこの手の海外作品の欠点が
割と出ているので一種のチープさが苦手な人には
むかないことでしょう。
読書履歴
2010/07/14
398ページ
2010/07/14
95ページ
2010/07/14
43ページ
AIが見つけた似た本
「図書館の死体 (ハヤカワ文庫―ミステリアス・プレス文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
ブルースカイ (ハヤカワ文庫 JA)
桜庭 一樹
西暦1627年、ドイツ―魔女狩りの苛烈な嵐が吹き荒れるレンスの町で、10歳の少女マリーは“アンチ・キリスト”に出会った...。西暦2022年、シンガポール―3Dアーティストの青年ディッキーは、ゴシック...
4人
5
ホワイトアウト (新潮文庫)
真保 裕一
日本最大の貯水量を誇るダムが、武装グループに占拠された。職員、ふもとの住民を人質に、要求は50億円。残された時間は24時間!荒れ狂う吹雪をついて、ひとりの男が敢然と立ち上がる。同僚と、かつて自分の過失...
28人
4