メニュー
経済学という教養 (ちくま文庫)

経済学という教養 (ちくま文庫)

稲葉 振一郎

この本の所有者

1人が登録
159回参照
2011年6月7日に更新

書籍情報

ページ数:
409ページ
参照数:
159回
登録日:
2011/06/07
更新日:
2011/06/07

この本を共有する

内容紹介

誰しも「経済」と無縁には生きられない。だからこそ、経済学の基本ぐらいは押さえておきたい。経済学の主流たる「新古典派」、これに対抗してきた「マルクス経済学」―。こうした経済学のエッセンスを、数学を一切用いず、分かりやすく解説。新たに書き下ろされた補章では経済成長について再論する。本書は「素人の、素人による、素人のための経済学入門」である。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

📝 レビュー (northeast57さんのレビュー)

評価:
5/5
レビュー:
経済学の素人が素人して経済学を理解しようとする書。
面白~い。あれこれ妄想を働かす裂け目も見えて楽しい。

読書履歴

2011/06/07 409ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「経済学という教養 (ちくま文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を4冊見つけました

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します