メニュー
デザインする技術 ~よりよいデザインのための基礎知識

デザインする技術 ~よりよいデザインのための基礎知識

矢野 りん

この本の所有者

1人が登録
5,269回参照
2007年7月6日に更新

書籍情報

ページ数:
160ページ
参照数:
5,269回
登録日:
2007/07/02
更新日:
2007/07/06
所有者:
taka_aki taka_akiさん

この本を共有する

📝 レビュー (taka_akiさんのレビュー)

評価:
4/5
レビュー:
意外に面白い。

いわゆる、「デザイナー」と呼ばれる人々がどのようなツールを使っているのかが説明されています。

回転の角度の決め方、図形のくり返しによる効果、地紋の面白さ、写真を背景にする時に用いる半調処理、絵文字のピクトグラム、複数の文字を一文字で表現する「リガチャ」、構図を決める時に用いる三分割法、黄金図形、などなど。実践してみたくなりましたです。

てか、フランスのトリコロール(国旗)のそれぞれの幅が違っているってこと知りませんでした。。

読書履歴

2007/07/06 160ページ
2007/07/05 84ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します