メニュー
江戸・東京歴史物語 (講談社学術文庫)

江戸・東京歴史物語 (講談社学術文庫)

長谷 章久

この本の所有者

1人が登録
57回参照
2016年8月25日に更新

書籍情報

ページ数:
367ページ
参照数:
57回
登録日:
2016/08/25
更新日:
2016/08/25
所有者:
miyan miyanさん

この本を共有する

内容紹介

徳川将軍家の城下町として発展した東京。明治維新、震災、戦災、近代化による大変貌を潜り抜け、今なお、あちこちに江戸庶民の生活の名残が生きている。江戸城、泉岳寺、湯島天神、上野、吉原、浅草寺...。江戸に所縁深い名所・旧跡を訪ね、東京に現在も息づく、江戸三百年、市民が培い残した気風や生活の余情を生き生きと、また美しく描き出す東京案内に格好の書。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

📝 レビュー (miyanさんのレビュー)

評価:
5/5
レビュー:
学術文庫、とは銘打ってはいるものの
決して難しい本ではありません。
東京の歴史の本ですが、
何が一番よいかといいますと
大奥や遊郭についての解説がなかなか
詳しいということでしょうか。

最後のほうにもそういった遊郭が出てきますが
今では考えられないことですが
昔の偉人の方の妻は案外芸者といった
ケースが多いんですよね。

生類憐みの令のいきさつも
詳しく書いており、参考になりました。

読書履歴

2016/08/25 367ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します