メニュー
江戸城  将軍家の生活 (講談社学術文庫)

江戸城 将軍家の生活 (講談社学術文庫)

村井 益男

この本の所有者

1人が登録
124回参照
2016年7月31日に更新

書籍情報

ページ数:
272ページ
参照数:
124回
登録日:
2016/07/29
更新日:
2016/07/31
所有者:
miyan miyanさん

この本を共有する

内容紹介

十二世紀半ば、草深い原野に館を設けた豪族江戸氏。以来、太田氏、上杉氏、北条氏、徳川氏、そして皇室へと、主を替え姿を変え、保たれてきた江戸城。江戸時代に全国の技術・労力を結集して築かれた城の壮大さと、歴史に占める重みとは他に類を見ない。その築城術や、政庁として、将軍の居城としての役割、城内の生活なども含め、現在は姿なき巨城を様々な視点から概観した好著。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

📝 レビュー (miyanさんのレビュー)

評価:
5/5
レビュー:
江戸城の起こりから
その江戸城が歴史的大戦の空襲で
消え去るまでを追った本です。

江戸城のはじまりから知ることができるのが
大きい本であります。
そして、ある種江戸幕府の滅亡の遠因となった
大奥についても触れられています。
あの有名な方の締め出し事件ももちろん出ていますよ。

難しい単語も出てきますが
そんなに気になるほどではありません。

読書履歴

2016/07/31 272ページ
2016/07/30 202ページ
2016/07/30 78ページ
2016/07/29 22ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します