メニュー
オバマ大統領がヒロシマに献花する日 (小学館101新書)

オバマ大統領がヒロシマに献花する日 (小学館101新書)

松尾 文夫

この本の所有者

1人が登録
138回参照
2015年6月4日に更新

書籍情報

ページ数:
224ページ
参照数:
138回
登録日:
2015/06/02
更新日:
2015/06/04
所有者:
miyan miyanさん

この本を共有する

内容紹介

戦後六十余年、未だに日本とアメリカ、そして中国、韓国などアジアの国々との間で燻る、戦争責任、戦後賠償をめぐる「歴史」問題。いま「歴史和解」のために何が必要なのか。日本と「アメリカという国」のすれ違いを描いて第52回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞したジャーナリスト松尾文夫氏がたどり着いた打開策とは―。戦後五十年の節目の年(一九九五年)にドイツと英米の間で行われた鎮魂と和解の儀式「ドレスデンの和解」に着目した松尾氏は、日本版「ドレスデンの和解」ができないか、ケジメをもとめた旅に出る。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

📝 レビュー (miyanさんのレビュー)

評価:
5/5
レビュー:
私たちが知ることがなかった、戦争のその後。
どうして航も戦争問題を消化していけない、
くすぶるのかと思ったらスタート時点ですでに
遅れを取り続けていたのですね。

そしてそれを矯正することもなく
ずっと後のばし、後のばしにしていった結果…
本当にそろそろ、問題を解決しないといけないですね。

同じく敗戦国のドイツのケースは見習うべき点が
かなりありますね。
なんというか…差を感じます。

読書履歴

2015/06/04 224ページ
2015/06/04 180ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します