内容紹介
エビフライ、天ぷらなど、一人平均で年に七〇匹。世界一のエビ消費国・日本は、その九割を輸入に頼っており、エビはいまや輸入食品の中でも首位の座にある。だが、一体どこでどのように獲られているのか。インドネシアでトロール船に乗り、台湾で養殖の実情を見るなど調査を重ねてきた著者が、日本とアジアとの知られざる関係を語る。

読書履歴
2011/04/20
222ページ
2011/04/20
135ページ
miyan
Lv.239
エビの暗い事実というのは実は
小学か中学の教科書で
知っていました。
現実にこの本でそういうことが
起こっていたと言うことを知りました。
私の家ではあんまりエビとはいわないです。
てんぷらにも実際にエビは出ません。
ですが、実際にはエビは大量に輸入されているんですよね。
そしてなぜブラックタイガーに頭がないのかが
よく分かりました。
輸送コストの問題だったということ。