メニュー
危機の二十年――理想と現実 (岩波文庫)

危機の二十年――理想と現実 (岩波文庫)

E.H.カー

この本の所有者

7人が登録
705回参照
2012年11月4日に更新

書籍情報

著者:
E.H.カー
ページ数:
480ページ
参照数:
705回
登録日:
2012/04/16
更新日:
2012/11/04

この本を共有する

読書履歴

2012/11/04 480ページ
2012/11/04 378ページ
2012/11/02 345ページ
2012/10/27 325ページ 個人の共同体への献身は利他主義の表現であると同時につねに利己主義の変形した表現を意味するようになる
2012/10/25 292ページ
2012/10/24 279ページ
2012/10/23 256ページ 経済力が軍事力から切り離されることはあり得ないし、軍事力も経済力から分離されることはない
2012/10/22 235ページ 最小限の大砲が確保されて初めて、その国家は「福祉」を追求することができる
2012/10/21 215ページ
2012/10/18 203ページ

他10件の履歴があります

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「危機の二十年――理想と現実 (岩波文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

73.1%
失敗学のすすめ (講談社文庫)

失敗学のすすめ (講談社文庫)

畑村 洋太郎

恥や減点の対象ではなく、肯定的に利用することが、失敗を生かすコツ。個人の成長も組織の発展も、失敗とのつきあい方で大きく違う。さらに新たな創造のヒントになり、大きな事故を未然に防ぐ方法も示される―。「失...

18人 4
72.8%
読書力 (岩波新書)

読書力 (岩波新書)

斎藤 孝

本を読むことは,生きる力とどうつながるのか

57人 3.8
72.2%
クラインの壺 (講談社文庫)

クラインの壺 (講談社文庫)

岡嶋 二人

200万円でゲームブックの原作を、謎の企業イプシロン・プロジェクトに売却した上杉彰彦。その原作をもとにしたヴァーチャルリアリティ・システム『クライン2』の制作に関わることに。美少女・梨紗と、ゲーマーと...

12人 4
72.1%
アイデア・ブック2(トゥーボ)

アイデア・ブック2(トゥーボ)

フレドリック・へレーン

教育の国スウェーデンは知っていた。オトナ生活が長いと忘れてしまう?!子供に学ぶ、自由な発想法。

2人 4
72.1%
<女子大生会計士の事件簿>世界一やさしい会計の本です

<女子大生会計士の事件簿>世界一やさしい会計の本です

山田 真哉

ベストセラー『女子大生会計士の事件簿』のビジネス版!萌ちゃんとカッキーの書き下ろし小説をモチーフに、会計の基本のきを解説!超人気ミステリー『女子大生会計士の事件簿』書き下ろし4編収録。

5人 4

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します