[Web開発者のための]大規模サービス技術入門 ―データ構造、メモリ、OS、DB、サーバ/インフラ (WEB DB PRESS plusシリーズ)
この本の所有者
内容紹介
書籍情報提供: Google Books
AIが見つけた似た本
「[Web開発者のための]大規模サービス技術入門 ―データ構造、メモリ、OS、DB、サーバ/インフラ (WEB DB PRESS plusシリーズ)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
Web API実践リファレンスブック
加藤 貴之
Web APIが世界的な盛り上がりを見せています。漢字変換からメイド喫茶検索まで、さまざまな機能をもったAPIが提供されています。本書では推薦度、人気度、容易度、汎用度の4つの基準で46個のWeb A...
サービスを超える瞬間 実例・実践編
高野 登
仕事だけでなく、家族、友人、恋人など...人と接するときに役立つ「心のありよう」。多くの人に感動を与えたベストセラー『リッツ・カールトンが大切にするサービスを超える瞬間』の著者・高野登氏が共感するホス...
symfony徹底攻略 [PHP徹底攻略シリーズ] (PHP徹底攻略シリーズ)
前田 雅央
管理画面系アプリケーションの自動生成、プラグインによるログイン機能の拡張、JavaScriptを書かずに実装するAjax...、魅力的な機能を実装例とともに解説。
はてなで運用されている大規模サービス運用の裏側が分かってなかなか興味深いです。
ただ、筆者が述べている様にGoogleとかよりは規模は小さいとのことですが。大規模であることに違いは無いですけど。
サーバーの構成をどう組むかから、データベースの分散、アプリケーションサーバーの分散、ロードバランシング、それらを意識したプログラミングの大事さまで。後半では大容量データのハンドリングを「検索」を題材にして説明しています。
講義形式のものをまとめ直したものなので、読みやすかったです。