メニューを開く
ReadNest
人気の本
ランキング
最新レビュー
ホーム
発見
探す・見つける
グローバル検索
全ユーザーから本を探す
New
人気の本
今みんなが読んでいる本
Hot
ランキング
月間・年間ベスト
人気のレビュー
話題の感想・書評
コミュニティ
読書活動
みんなの読書状況
お知らせ
最新情報・更新情報
検索
ログイン
新規登録
メニュー
メイン
ホーム
発見
グローバル検索
人気の本
ランキング
人気のレビュー
コミュニティ
読書活動
お知らせ
ヘルプ
ログイン
新規登録
デフレーション―“日本の慢性病"の全貌を解明する
吉川 洋
4
5人が登録
1件のレビュー
Amazonで見る
みんなの評価
4
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件
レビュー
eitok
2014年3月読了
量的緩和は、資産/日銀当座だと思っています。日銀の借方資産の価額は上昇するのでしょうが、貸方の効果は、現状ではほとんどないものと考えていました。この本は、もっと精緻に分析をし、貨幣数量説の効果を疑問視しています。
この読書記録を詳しく見る →
この本を読んでいる人(5人)
H. Tarkun
読了
タケ
読了
よっすい
読了
s_iwk
読了
eitok
読了
読書ステータス
読了
5人
人気のタグ
経済
(1)
吉川 洋の他の作品
人口と日本経済 - 長寿、イノベーション、経済成長 (中公新書)
4人
いまこそ、ケインズとシュンペーターに学べ―有効需要とイノベーションの経済学
4人
高度成長 (中公文庫)
2人
ケインズ―時代と経済学 (ちくま新書)
1人
3.0
高度成長―日本を変えた6000日 (20世紀の日本)
1人
マクロ経済学 第3版 (現代経済学入門)
1人
吉川 洋の作品をもっと見る