メニュー
悪の教典

悪の教典

貴志 祐介

4
18人が登録
2件のレビュー

この本について

学校とは、子供を守ってくれる聖域などではなく、弱肉強食の法則が支配する生存競争の場だ。ここから無事に生還するためには、生まれ持った幸運か、いち早く危険を察知する直感か、あるいは暴力的な才能が必要になる。2010年ミステリー界を震撼させた超弩級エンターテインメント。ノベルスオリジナル短篇「秘密」、「アクノキョウテン」を収録。このミス1位(宝島社「このミステリーがすごい!2011」国内編)。週刊文春1位(週刊文春「2010年ミステリーベスト10」国内部門)。ミステリが読みたい2位(早川書房「ミステリが読みたい!2011」国内)。第1回山田風太郎賞受賞。

みんなの評価

4
5
1件
4
2件
3
1件
2
0件
1
0件

レビュー

セイ
セイ
2013年3月読了
蓮見先生。通称、ハスミン。
この、愛称の親しみやすさからは
到底感じられない、心の闇を
もった先生。頭がよいが、共感能力がないという。
きっと、このクラスにいたら
私は先生に殺されていたと思う、

読書ステータス

読了 15人
読みたい 1人

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します