メニューを開く
ReadNest
人気の本
ランキング
最新レビュー
ホーム
発見
探す・見つける
グローバル検索
全ユーザーから本を探す
New
人気の本
今みんなが読んでいる本
Hot
ランキング
月間・年間ベスト
人気のレビュー
話題の感想・書評
コミュニティ
読書活動
みんなの読書状況
お知らせ
最新情報・更新情報
検索
ログイン
新規登録
メニュー
メイン
ホーム
発見
グローバル検索
人気の本
ランキング
人気のレビュー
コミュニティ
読書活動
お知らせ
ヘルプ
ログイン
新規登録
心に狂いが生じるとき―精神科医の症例報告 (新潮文庫)
岩波 明
4
4人が登録
1件のレビュー
Amazonで見る
みんなの評価
4
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件
レビュー
taka_aki
2012年5月読了
この方の本は三冊目なのですが、その生々しさに引き込まれてしまいます。
アルコール依存症が何を引き起こすのか、架空の敵とは何なのか、人を殺したことを認識出来ない殺人者とは、認知症の悲劇とは等々。臨床医師である氏によって語られる実話は不気味な迫力を伴っています。
正常と異常の境界って思った以上に曖昧なのかもしれないと思ったのでした。
この読書記録を詳しく見る →
この本を読んでいる人(4人)
こばんざめ
読了
まめち
読了
taka_aki
読了
セン
読了
読書ステータス
読了
4人
人気のタグ
精神科医
(1)
心
(1)
岩波 明の他の作品
狂気という隣人―精神科医の現場報告 (新潮文庫)
7人
4.0
狂気の偽装―精神科医の臨床報告 (新潮文庫)
5人
3.0
発達障害 (文春新書)
3人
1.5
狂気の偽装
2人
心の病が職場を潰す (新潮新書 588)
2人
大人のADHD: もっとも身近な発達障害 (ちくま新書)
2人
岩波 明の作品をもっと見る