メニュー
とんかつの誕生―明治洋食事始め (講談社選書メチエ)

とんかつの誕生―明治洋食事始め (講談社選書メチエ)

岡田 哲

5
2人が登録
1件のレビュー

この本について

明治維新。それは1200年の禁を破る「食べ物革命」だった。天皇の肉食、政府・知識人の西洋料理キャンペーン、そして反西洋食騒動。とまどう庶民はやがて、自分の口に合う牛鍋・あんパン・ライスカレー・コロッケを生み出していく。「洋食の王者」とんかつが誕生するまで、食卓上60年の疾風怒濤を生き生きと描く。

みんなの評価

5
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

レビュー

miyan
miyan
2010年8月読了
とんかつだけではなく
牛肉文化の始まり、あんぱんの始まりなど
何もとんかつだけに限らない
幅広いものを扱っている1冊。

とんかつメインなはずなのに
話がずれますが…といっている著者が
ほほえましくも感じます。

この1冊を読んでしまうと
おなかがすく羽目となりますので
読む際には食後のほうをお勧めいたします。

この本を読んでいる人(2人)

読書ステータス

読了 2人

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します