メニュー
笑う脳 (アスキー新書)

笑う脳 (アスキー新書)

茂木 健一郎

4
4人が登録
1件のレビュー

この本について

笑いとは、高度で複雑な脳の活動。そして「メタ認知」のはたらきである。つまり「笑い」を探求することは、肥大化した脳をもつ人間を探求することなのだ。古典落語や英国コメディ、漫画などの「コメディ批評」や、笑いのプロットをつくりだすクリエイター諸氏との特別対談を収録。脳科学者の知見から「脳と笑い」について大いに語る。

みんなの評価

4
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

レビュー

miyan
miyan
2010年11月読了
テーマは見てのとおり笑いであります。
笑いが与える影響、
男女差などいろいろなことが
書かれています。
豪華なことに対談つきでもあります。

そういえば日本人って
本当笑いの要素って欠如
していますよね…
それと最後の対談のときには
ちょっと前に問題になったことへの
的確な言及がされています。
何で真っ先にあの事実を言わないんだろう…

結構まじめな笑いの科学です。

この本を読んでいる人(4人)

読書ステータス

読了 3人

人気のタグ

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します