メニュー
知らないと恥をかく世界の大問題 (角川SSC新書)

知らないと恥をかく世界の大問題 (角川SSC新書)

池上 彰

3.9
41人が登録
4件のレビュー

この本について

リーマン・ブラザーズの破綻で始まった世界金融危機。その後、日米ともに政権交代が実現し、金融危機後の新しい世界の在り方が模索されている。そこで、日本はもちろん、世界におけるさまざまな問題点をとりあげ、その中身を理解し、来るべき新しい時代の世界の潮流を読み解く。わかりやすいニュース解説で定評のある、頼れる“お父さん”池上彰さんがズバリ答える。知らないと恥をかく世界のニュースが2時間でわかるおトクな一冊。

みんなの評価

3.9
5
2件
4
3件
3
3件
2
0件
1
0件

レビュー

yuchan
yuchan
2010年10月読了
世界の話は次の覇権国家はどこか?戦争、資源、宗教の問題。日本の話は年金、介護、学力低下、郵政民営化。聞いたことがあるがあまりわかっていなかったことが時折イラストも書かれてありわかりやすかった。ただこの本の発行は2009年秋。こういうのはリアルタイムで読むべきだった。
あべしん
あべしん
2011年2月読了
さすが池上彰さんが書いた本だと思う位分かりやすく書いてある。内容も、少しは池上さんの主観があるがしっかりと現象に対する事実を説明しているから、そこから自分の考えに繋げやすい。これからもっと知識を得ようという気にさせてくれる。
ko_jiro
ko_jiro
2011年11月読了
少し前の本だが、わかりやすくて頭の整理にいい。
世界の問題に比べて、自分は国内の問題に興味が薄く、理解が弱いところがあった。
今後、国内の年金、介護保険制度、食糧自給率問題には注目しよう。
自民党政権と民主党政権の目指す政府の評価もまとめたい。
mushi3
mushi3
2012年5月読了
執筆時より月日が経っているので、情勢が変わっている部分もあるが世界が抱える問題が理解できた。池上彰さんの本はこれが初めてだが、非常にわかりやすい。

読書ステータス

読書中 2人
読了 30人
読みたい 9人