メニューを開く
ReadNest
人気の本
ランキング
最新レビュー
レビュー一覧
ホーム
発見
人気の本
今みんなが読んでいる本
ランキング
月間・年間ベスト
人気のレビュー
話題の感想・書評
レビュー一覧
みんなのレビュー
読書活動
みんなの読書状況
グローバル検索
全ユーザーから本を探す
検索
ログイン
新規登録
メニュー
メイン
ホーム
発見
グローバル検索
人気の本
ランキング
人気のレビュー
レビュー一覧
コミュニティ
読書活動
お知らせ
ヘルプ
ログイン
新規登録
蘭の描き方 (水墨画・プロの技に学ぶ)
藤原 六間堂
4
1人が登録
1件のレビュー
Amazonで見る
この本について
葉の起筆は筆毛をひねるときれいな線が引ける。光っている葉や、両端が濃い線に縁取られた、淡いけれどもシャープな葉の数々。花は、葉のいずれかの一枚を花に見立てて描く。これらの技と描法3例、参考例や名画など。
みんなの評価
4
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件
レビュー
桃子
2012年4月読了
水墨画をはじめて、色々とテキストを探していましたが…一つの題材について本を一冊まるまる使って、こんなに丁寧に解説されている本をはじめて見つけました。
調墨の方法から筆の運び方まで丁寧に解説されていてとてもわかりやすいです。
蘭の花は、角度によって色々な表情を見せるのですが、お手本も豊富で参考になります。
今回は、お教室での題材が「蘭」でしたのでこちらの本を手に取りましたが、他の題材もぜひ読んでみたいと思います。
この読書記録を詳しく見る →
この本を読んでいる人(1人)
桃子
読了
読書ステータス
読了
1人
藤原 六間堂の他の作品
水墨画・プロの技に学ぶ菊の描き方
1人
5.0
竹の描き方―水墨画・プロの技に学ぶ
1人
藤原 六間堂の作品をもっと見る