メニュー
日本経済を襲う二つの波―サブプライム危機とグローバリゼーションの行方

日本経済を襲う二つの波―サブプライム危機とグローバリゼーションの行方

リチャード・クー

5
1人が登録
1件のレビュー

この本について

米住宅バブル崩壊とともに噴出してきたサブプライム問題、ドル危機、食糧・資源の高騰など、いま世界が直面している危機は旧来の経済学ではまったく対応できない!バランスシート不況の分析で世界から注目を浴びるリチャード・クーが、世界大恐慌を回避するためにいま日本と世界はどう対処すべきか、明確な見取り図と処方箋を提示する。

みんなの評価

5
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

レビュー

miyan
miyan
2011年8月読了
なんでだろうなぁ。選んで読んでいるわけでもないのに
アメリカ関連書がつながって読めています。
これはアメリカのサブプライムローン問題を軸に
日本の問題にも切り込んでいる本。
サブプライムローンといっても
メディアはたいした説明してくれませんでしたが
この本はばっちりしてくれています。

必見は最後の日本はなぜリッチがいないのか。
これはなるほど、と思いました。

この本を読んでいる人(1人)

読書ステータス

読了 1人

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します