メニュー
稼ぐまちが地方を変える―誰も言わなかった10の鉄則 (NHK出版新書 460)

稼ぐまちが地方を変える―誰も言わなかった10の鉄則 (NHK出版新書 460)

木下 斉

5
3人が登録
1件のレビュー

この本について

人口減少社会でも、経営者視点でまちを見直せば地方は再生する!補助金頼りで利益を生まないスローガンだけの「地方創生」はもう終わった。小さくても確実に稼ぐ「まち会社」をつくり、民間から地域を変えよう!まちおこし業界の風雲児が、心構えから具体的な事業のつくり方、回し方まで、これからの時代を生き抜く「10の鉄則」として初公開。自らまちを変えようとする仲間に向け、想いと知恵のすべてを吐露します。

みんなの評価

5
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

レビュー

miyan
miyan
2016年4月読了
結局のところ、著者の言っていることは
地方を変えることばかりではなくて
あらゆることに通じるものがあると思います。

そう、人任せばかりでいれば
結局のところ何の一歩も踏み出せはしないということ。
そして、支援を受ける、ということは結局
人の心を狂わせてしまう一歩となってしまうこと。
(補助金のお話もまたいろいろな道に通じます)

うちのところでも稼ぐ地域のモデルになっていたんですね。
具体例としては隣県のある地域が出てきていました。
やっぱり「見合った地域発展」って大事よね。

この本を読んでいる人(3人)

読書ステータス

読了 3人

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します