メニュー

わざとらしさのレトリック―言述のすがた (講談社学術文庫)

佐藤 信夫

4
1人が登録
1件のレビュー

みんなの評価

4
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

レビュー

miyan
miyan
2017年2月読了
この評価は後半部を除く評価。
作家別でその人の言葉の使い方を
解説しています。
後半に強烈な文章を書く
人たち2名がでてくるのは参りました。

確かに出てくる文章は
学術文庫に入る本らしく
高度な言葉も出てくるし、
理解しようとするのにとても、骨が折れます。

だけれども著者の文章には
時に字がでる部分がありまして…
フェティシズムを大いに宣言する部分もあったり

この本を投げ出して、
別の作家へGO!!なんていっちゃうんですよ。
うーん、なんか憎めないですね。

ただし、最後に扱う
著者の全ての源になったであろう
バルトのところに関しては難易度が急に上がります。
まあ、彼の文自体パッと見理解しようにも仕様がないのです。
困ったことにね…

ある2名の作家の紹介は必見ですぜ。

この本を読んでいる人(1人)

読書ステータス

読了 1人

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します