メニューを開く
ReadNest
人気の本
ランキング
最新レビュー
ホーム
発見
探す・見つける
グローバル検索
全ユーザーから本を探す
New
人気の本
今みんなが読んでいる本
Hot
ランキング
月間・年間ベスト
人気のレビュー
話題の感想・書評
コミュニティ
読書活動
みんなの読書状況
お知らせ
最新情報・更新情報
検索
ログイン
新規登録
メニュー
メイン
ホーム
発見
グローバル検索
人気の本
ランキング
人気のレビュー
コミュニティ
読書活動
お知らせ
ヘルプ
ログイン
新規登録
福沢諭吉と福翁自伝 (朝日選書)
鹿野 政直
5
1人が登録
1件のレビュー
Amazonで見る
この本について
「門閥制度は親の敵で御座る」―封建制度の呪縛から抜け出し、新しい精神に目覚めていく代表的な近代人、福沢諭吉。軽快な語り口で綴る自伝の魅力に浸りつつ、近代日本を理解するのに最適の手引き。
みんなの評価
5
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件
レビュー
miyan
2012年6月読了
彼の自伝はすごく読みやすいので
原書を読んでみたくなりました。
人柄や苦労話もたくさん出てくるので。
時代が変わるというのは本当に大きなこと。
オランダ語が役に立たなくなった…そんな事がわかったら
普通の人は唖然として何もできなくなりますが
彼は違いました。
それと出てくる思想は
今でも十分に通用するものばかり。
特に分け隔てない育児、は本当に大事だな、と思いました。
この読書記録を詳しく見る →
この本を読んでいる人(1人)
miyan
読了
読書ステータス
読了
1人
鹿野 政直の他の作品
近代日本思想案内 (岩波文庫 (別冊14))
3人
5.0
大正デモクラシーの底流―“土俗”的精神への回帰 (1973年) (NHKブックス)
1人
日本の近代思想 (岩波新書)
1人
日本の現代―日本の歴史〈9〉 (岩波ジュニア新書)
1人
鹿野 政直の作品をもっと見る