メニュー
クルーグマンの国際経済学 上 貿易編

クルーグマンの国際経済学 上 貿易編

ポール クルーグマン

この本の所有者

5人が登録
687回参照
2011年5月7日に更新

書籍情報

ページ数:
412ページ
参照数:
687回
登録日:
2011/01/10
更新日:
2011/05/07

この本を共有する

📝 レビュー (H. Tarkunさんのレビュー)

レビュー:
本文の数式は最小限で、補遺や付録で詳細が示されているので、本文だけ読めばスムーズに理解できる。

また、今回ケーススタディは読み飛ばしたが、ケーススタディにこそ国際貿易の生々しい難しさとその顛末があるだろうから、時間を見てケーススタディにも目を通したい。

読書履歴

2011/05/07 412ページ
2011/05/06 356ページ 途上国の「幼稚産業」保護は、結局国内的な要因で機能しなかったという見方。それと東アジアの奇跡との対比
2011/05/05 336ページ 交易条件の改善>関税費用:交易条件から見た関税擁護論
2011/05/05 290ページ
2011/05/04 271ページ 関税などの貿易政策の話。基本的に、すべての政策は消費者にとっては不利益
2011/05/03 242ページ 資本移動は現在の消費と将来の消費を交換する貿易ですよ
2011/05/02 214ページ 労働の国際移動の基礎
2011/04/30 204ページ 外部経済と国際貿易
2011/04/20 180ページ 独占的競争モデルの貿易への適用。産業内貿易
2011/04/01 163ページ 独占競争モデル: 企業数と平均価格・平均コストの話

他10件の履歴があります

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「クルーグマンの国際経済学 上 貿易編」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を1冊見つけました

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します