メニューを開く
ReadNest
人気の本
ランキング
最新レビュー
ホーム
発見
人気の本
今みんなが読んでいる本
ランキング
月間・年間ベスト
人気のレビュー
話題の感想・書評
読書活動
みんなの読書状況
グローバル検索
全ユーザーから本を探す
検索
ログイン
新規登録
メニュー
メイン
ホーム
発見
グローバル検索
人気の本
ランキング
人気のレビュー
コミュニティ
読書活動
お知らせ
ヘルプ
ログイン
新規登録
平城京は古代豪族の墓標だった! (宝島社新書 313)
関 裕二
3
1人が登録
1件のレビュー
Amazonで見る
みんなの評価
3
5
0件
4
0件
3
1件
2
0件
1
0件
レビュー
水色の桜
2011年6月読了
日本書紀は藤原家の正当化のための書と言う自論を詳細に展開。
面白いけど、まだまだ底力をもってる藤原だから、学会では通説には成らないだろうな…
この読書記録を詳しく見る →
この本を読んでいる人(1人)
水色の桜
読了
読書ステータス
読了
1人
関 裕二の他の作品
おとぎ話に隠された古代史の謎 (PHP文庫 せ 3-13)
3人
出雲大社の暗号
2人
3.0
神武東征の謎―「出雲神話」の裏に隠された真相 (PHP文庫)
2人
2.0
蘇我氏の正体 (新潮文庫)
2人
物部氏の正体 (新潮文庫)
2人
天皇と鬼
2人
関 裕二の作品をもっと見る