みんなの評価
4
5
4
3
2
1
レビュー
タイトルの通り「リスト」を読む、作ることの効用をまとめた一冊。
前半はすでにあるリストのご紹介。これだけでも読む価値はあるかも。例えば、
・カッと来たとき、口を開く前に思い出すべき「三つの門」
1.これらの言葉は真実か?
2.これらの言葉は必要か?
3.これらの言葉に思いやりはあるか?
・分析的な問題解決のプロセス
WHAT:問題は何か?
WHERE:問題はどこにあるのか?
WHY:問題はなぜ存在するのか?
HOW1:問題に対し何ができるか?
HOW2:問題に対し何をすべきか?
・五省ー一日を振り返る五つの問い
一、至誠に悖るなかりしか(誠意に欠けたことはなかったか)
一、言行に恥づるなかりしか(恥ずかしい言動はなかったか)
一、気力にかけるなかりしか(意気込みは十分だったか)
一、努力に憾みなかりしか(最善を尽くしたか)
一、不精に亘るなかりしか(手を抜かなかったか)
などなど。他にもたくさんあります。
著者の方はこちらのサイトを運用されているんですね。ちょっと使ってみようかと。
*ListFreak - リストフリーク:世の中の知恵やコツを「リスト」で共有するサイト
http://listfreak.com/
前半はすでにあるリストのご紹介。これだけでも読む価値はあるかも。例えば、
・カッと来たとき、口を開く前に思い出すべき「三つの門」
1.これらの言葉は真実か?
2.これらの言葉は必要か?
3.これらの言葉に思いやりはあるか?
・分析的な問題解決のプロセス
WHAT:問題は何か?
WHERE:問題はどこにあるのか?
WHY:問題はなぜ存在するのか?
HOW1:問題に対し何ができるか?
HOW2:問題に対し何をすべきか?
・五省ー一日を振り返る五つの問い
一、至誠に悖るなかりしか(誠意に欠けたことはなかったか)
一、言行に恥づるなかりしか(恥ずかしい言動はなかったか)
一、気力にかけるなかりしか(意気込みは十分だったか)
一、努力に憾みなかりしか(最善を尽くしたか)
一、不精に亘るなかりしか(手を抜かなかったか)
などなど。他にもたくさんあります。
著者の方はこちらのサイトを運用されているんですね。ちょっと使ってみようかと。
*ListFreak - リストフリーク:世の中の知恵やコツを「リスト」で共有するサイト
http://listfreak.com/
この本を読んでいる人(1人)
読書ステータス
読了
1人