メニュー
ソロモンの偽証 第I部 事件

ソロモンの偽証 第I部 事件

宮部 みゆき

4.4
25人が登録
7件のレビュー

みんなの評価

4.4
5
5件
4
3件
3
1件
2
0件
1
0件

レビュー

くーさん
くーさん
2012年12月読了
まだ第一部だってのに物凄い読み応えで・・結構疲れた。700ページ以上あるから、これ読むのに何日掛かるんだろうと思ったが一気に読ませる辺り書き手の上手さを思い知らされた。少し休憩して第二部に挑みたい。涼子ちゃん頑張って!
Pongiorno
Pongiorno
2013年3月読了
長すぎる
本が物理的に重い
ぶるー
ぶるー
2013年6月読了
柏木卓也の死を中心に、周りの人物の視点からじわじわと死後の卓也の存在感を際立たせていく過程がとても奇妙で、とてもエキサイティング。
中学校という聖域の境界が卓也の死によって壊れていく様には、あからさまでは無いが点滴を行われているように微量ずつに、恐怖を感じさせてくれる。
yuchan
yuchan
2013年7月読了
やっと借りることができた。一気に三冊。最初はあまりの厚さに圧倒され手に取ることができなかったのだが、期限は2週間。腹をくくって読み始めた。さすが宮部さん。ぐいぐいひきこまれていく。クリスマスの朝、雪の校庭に急降下した14歳。彼の死は一旦は自殺と断定されたのだが、悪意ある風評によって同級生が犯人に仕立て上げられた。告発状が書かれた理由は?過激なマスコミ報道。登場人物が一人一人ていねいに書かれているのでその子のおかれている背景、心情がよくわかった。さて、Ⅱ部に突入するとしますか。
m@i
m@i
2013年10月読了
学園もの。またしても中学生主人公が謎解きに挑む!的な非現実的な話か。
各種登場人物の心情が赤裸々で、感情移入してしもて自分のココロの動きが忙しくて大変。読み応えあり。続き気になるくらいには面白い。
m@i
m@i
2014年6月読了
同級生の自殺ーこれは本当に自殺なのか?この自殺を他殺にしようと画策するいじめられっ子、この子を手伝うお人好し。容赦ないマスコミ、取り沙汰されバッシングを受ける新米教師。なにが正しいのかー。学校裁判開始までの序章。
ogggiyu
ogggiyu
2018年12月読了
話題になっただけあって読み応えもバッチリ。何年も本棚の肥やしにしていたが、取り掛かったらあっという間だった。

読書ステータス

読書中 1人
読了 18人
読みたい 1人