メニューを開く
ReadNest
人気の本
ランキング
最新レビュー
レビュー一覧
ホーム
発見
人気の本
今みんなが読んでいる本
ランキング
月間・年間ベスト
人気のレビュー
話題の感想・書評
レビュー一覧
みんなのレビュー
読書活動
みんなの読書状況
グローバル検索
全ユーザーから本を探す
検索
ログイン
新規登録
メニュー
メイン
ホーム
発見
グローバル検索
人気の本
ランキング
人気のレビュー
レビュー一覧
コミュニティ
読書活動
お知らせ
ヘルプ
ログイン
新規登録
感性の限界――不合理性・不自由性・不条理性 (講談社現代新書)
高橋 昌一郎
8人が登録
Amazonで見る
この本について
人間の愛は「不合理」なもの?自由だと勝手に信じている人間が実際には「不自由」なのではないか?なぜ人間は生まれて死ななければならないという「不条理」に遭遇しているのか?そもそも、人間とは何か...?―「行為」「意志」「存在」の限界をテーマに、行動経済学者や認知科学者、進化論者、実存主義者など多様な分野の学者からカント主義者や急進的フェミニスト、会社員、運動選手、大学生も加わり、楽しく深い広い議論を繰り広げる。そこから見えてくる人間の姿とは―。
レビュー
まだレビューが投稿されていません
この本を読んでいる人(8人)
H. Tarkun
牛丼メガ盛
読了
s_iwk
読了
kazemachiroman
読了
友樹
まめち
読了
Culo
読了
うまたく
読書ステータス
読了
5人
読みたい
1人
高橋 昌一郎の他の作品
理性の限界――不可能性・不確定性・不完全性 (講談社現代新書)
21人
2.5
知性の限界――不可測性・不確実性・不可知性 (講談社現代新書)
12人
5.0
哲学ディベート―“倫理”を“論理”する (NHKブックス)
3人
ゲーデルの哲学 (講談社現代新書)
3人
ノイマン・ゲーデル・チューリング (筑摩選書)
2人
東大生の論理― 「理性」をめぐる教室
1人
4.0
高橋 昌一郎の作品をもっと見る