
みんなの評価
レビュー

行動してから考える。
失敗したらまたゼロから始めたらいいという考え方。
極度の負けず嫌いから、一番じゃなきゃ名前さえ覚えてもらえない、と考え、柔道をひたすらやり抜いた高校時代。
自分の才能では世界で勝てない、そう思い、社会を変えるような仕事をやりたいと考え始める。その原点には、苛められ、不良になった小学校、中学校の想いでがある。
そこで大学受験、慶応大学に進学。
政治家になりたいと思い、研究会に所属し、目まぐるしく成長していく途上国に魅せられる。
国際機関に所属して、途上国に関する仕事にかかわりたいと思うようになる。
インターンを国際機関で行う、しかし、いまだに現場は知らぬまま。
とりあえず、世界最貧国のバングラデシュへ。。。。
現在は、バングラデシュのジュートと呼ばれる素材からバッグを作るアパレル会社社長。
人との比較(負けず嫌い)から、自分が本当にやりたいことをやる、という意識の変化があり、とにかくまずは実践してみる姿勢が読み取れる。
この本を読んでいる人(21人)

rokaterazza
読了

uki
読了

みーぞれぎー
読了

rika-karin
読了

shimo
読了
kansuke
読了

fumi

しーた

ひでさん
読了

けーた
読了

しげぞう
読了

たっくん
他9人