メニュー
シアター! (メディアワークス文庫)

シアター! (メディアワークス文庫)

有川 浩

3.9
73人が登録
8件のレビュー

みんなの評価

3.9
5
2件
4
4件
3
3件
2
0件
1
0件

レビュー

schazzie
schazzie
2010年7月読了
今まで読んだ自衛隊や図書隊などを舞台とした作品とは違い、テンポがあまりリズミカルではないので、なかなか進まなかった。しかし、こういう作品でも活躍する人物像はどこか全て似ている。ステージに立つ身として共感する部分もあったけれど、こんなに甘くないぞ!という感じも。でも、細かい実務をしてくれる鉄血宰相は、喉から手が出るほど欲しい!
annami
annami
2010年7月読了
他に手にしている本があったので、もう少し後回しにする予定の本だった。なぜか、図書館の返却本が置いているところにあり、思わず手にしてしまったら、今日の6時間弱がつぶれました(笑)。有川さんらしいストレートで気持ちのよい話でした。サラッと甘えるキャラと、ブツブツ文句言いながら面倒をみるはめになるキャラは有川作品に共通のキャラ? シアターフラッグの2年後じゃなくて、3年後!が見たいです。
yuchan
yuchan
2010年8月読了
経営難の劇団に現れた救世主は鉄血宰相。心温まる兄弟愛、青春。簡単でさらっと読める。兄貴のセリフが結構いい。「誠実って言うと聞こえがいいけどそれは自分が背伸びしなくて済むっていう楽をしてるだけ」まさしく甘えてばかりの人には目から鱗が落ちたことでしょう。
Pongiorno
Pongiorno
2011年12月読了
分かりやすて良い
で、ちょいとホロっとしたりする
atsuto.teramoto@gmail.com
atsuto.teramoto@gmail.com
2012年1月読了
物語を発掘してくるのがやっぱりうまい
とにかく面白さのセンサーが優れているんだろうなあ。
rio
rio 2012年1月読了
下北沢ってこんな感じなのかな。
劇団の運営って難しいんだな。
普通の経営とは違う所が勉強になった。
くーさん
くーさん
2012年2月読了
最後まで目が離せない楽しかった。
kitsuneboh
kitsuneboh
2013年3月読了
弟が読んだみたいなので飲んでみた。やはり有川さんということでとても読みやすかった。所々のユーモアにも笑えたが、司の言葉には昨日ちょうどannで聞いたよっぴのようなロジック臭がすごかった。ちょっとめんどくさかった。やっぱりこのような軽い小説は娯楽でありあまり学べたものがない。同じフィクションでもレミゼラブルは歴史的権威があるためすんなり受け入れることができたが、この小説はあまり…

読書ステータス

読了 66人
読みたい 4人