メニューを開く
ReadNest
人気の本
ランキング
最新レビュー
ホーム
発見
探す・見つける
グローバル検索
全ユーザーから本を探す
New
人気の本
今みんなが読んでいる本
Hot
ランキング
月間・年間ベスト
人気のレビュー
話題の感想・書評
コミュニティ
読書活動
みんなの読書状況
お知らせ
最新情報・更新情報
検索
ログイン
新規登録
メニュー
メイン
ホーム
発見
グローバル検索
人気の本
ランキング
人気のレビュー
コミュニティ
読書活動
お知らせ
ヘルプ
ログイン
新規登録
子どもが育つ条件―家族心理学から考える (岩波新書)
柏木 惠子
5
3人が登録
1件のレビュー
Amazonで見る
この本について
自己肯定感の低下、コミュニケーション不全の高まりなど、子どもの「育ち」をめぐって、様々な“異変”が起きている。一方、子育てのストレスから、虐待や育児放棄に走る親も目立つ。こうした問題の要因を、家族関係の変化や、親と子の心理の変化に注目して読み解き、親と子ども双方が育ちあえる社会の有り様を考える。
みんなの評価
5
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件
レビュー
ゆたゆた
20080718第1刷発行
20091026第5刷発行
岩波書店
岩波新書(新赤版)1142
Amazon古書
20160507入手
この読書記録を詳しく見る →
この本を読んでいる人(3人)
YUKI 24
読了
turtle
ゆたゆた
読書中
読書ステータス
読書中
1人
読了
1人
柏木 惠子の他の作品
父親になる、父親をする――家族心理学の視点から (岩波ブックレット)
1人
3.0
おとなが育つ条件――発達心理学から考える (岩波新書)
1人
親と子の愛情と戦略 (講談社現代新書)
1人
柏木 惠子の作品をもっと見る