メニュー
論理哲学論考 (岩波文庫)

論理哲学論考 (岩波文庫)

ウィトゲンシュタイン

13人が登録
1件のレビュー

レビュー

H. Tarkun
H. Tarkun 2011年5月読了
「すべての論理命題はトートロジーである」「〜は存在しないとは語り得ない」など、ハッとさせられる言説がちりばめられている。

正直難解な部分が多く、意味をすべて取れている訳はないが、敢えて現時点で解釈すれば、論理的な言語で世界を語ることの限界を示しているということであろう。

我々も世界を構成している一つのものであり、世界の中から世界のすべての構造を語り尽くす事はできないと。

命題は現実の像であるとして、何かを語るという事は、現実の対象と命題を構成する要素との写像構造を解明することと指摘し、その構造を構造の中で記述する事は不可能であるというあたりは、何となく、ゲーデルの不完全性定理を思い出した。

読書ステータス

読書中 4人
読了 4人
読みたい 3人

人気のタグ

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します