この本について
Aki and her toy fox Kon make an adventurous journey to Grandma's house so that she can mend Kon's arm.
みんなの評価
5
5
4
3
2
1
レビュー

砂丘町のおばあちゃんのところから、あきのお守りをするために来た、きつねのぬいぐるみのこん。
あきが上手にはいはいができるようになったときも、始めて靴を履いた日も、こんはずっとあきのそばにいました。こんはあきと遊ぶのが大好きでした。
でも、ある日こんの腕が綻んでしまい、砂丘町のおばあちゃんのところまで、あきと電車で行くことになりました。
おばあちゃんの家に辿り着くまでに、色んなアクシデントが二人を襲います。あきが心細くないよう、その度にこんは「だいじょうぶ、だいじょうぶ」と声をかけるのでした。
一番好きだった絵本です。
久しぶりに読み返してみると、なんだか涙が出て…本当に泣いてしまいました。
こんの優しさ、あきの優しさがとても純粋です。
ぬいぐるみと女の子の友情。子どもの頃の私も感情移入しまくりでした。
母の読み聞かせもまたうまかった。。「だいじょうぶ、だいじょうぶ」の非常に優しい語り方を鮮明に覚えています。
林明子さんの絵もあったかい…
この絵本は本当に出会えてよかったと思っている絵本です。。
読み返して泣いてしまいましたが、もちろん悲劇ではなく、完全にハッピーエンドです(^_^;)
あきが上手にはいはいができるようになったときも、始めて靴を履いた日も、こんはずっとあきのそばにいました。こんはあきと遊ぶのが大好きでした。
でも、ある日こんの腕が綻んでしまい、砂丘町のおばあちゃんのところまで、あきと電車で行くことになりました。
おばあちゃんの家に辿り着くまでに、色んなアクシデントが二人を襲います。あきが心細くないよう、その度にこんは「だいじょうぶ、だいじょうぶ」と声をかけるのでした。
一番好きだった絵本です。
久しぶりに読み返してみると、なんだか涙が出て…本当に泣いてしまいました。
こんの優しさ、あきの優しさがとても純粋です。
ぬいぐるみと女の子の友情。子どもの頃の私も感情移入しまくりでした。
母の読み聞かせもまたうまかった。。「だいじょうぶ、だいじょうぶ」の非常に優しい語り方を鮮明に覚えています。
林明子さんの絵もあったかい…
この絵本は本当に出会えてよかったと思っている絵本です。。
読み返して泣いてしまいましたが、もちろん悲劇ではなく、完全にハッピーエンドです(^_^;)
読書ステータス
読了
4人