メニュー
外資系コンサルタントのインパクト図解術

外資系コンサルタントのインパクト図解術

清水 久三子

5
2人が登録
1件のレビュー

この本について

「わかりやすさ」は武器じゃない。資料は「人を動かせるか」が勝負だ。日本IBMで「プロを教えたプロ」が資料作成の技術を完全公開!

みんなの評価

5
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

レビュー

ぴのこ
ぴのこ
2013年10月読了
面白かった!
提案書なるものを作らなければならなくなって本屋さんに駆け込んだ時には、せめて図の書き方のコツだけでも!と手に取ったのだけれど、最終的に求めていた本はこれでよかったんだと思った。

図を書くためにはそもそもそこに至る準備が大事で、せっかく図なりグラフなり作っても準備がおろそかでは図が台無しになってしまう。
大切なのは資料を通して伝わる説得力なんだよ、図はそのための駄目押しですよと。

全編通してとてもためになった。
資料作成術なんて必要に迫られて読むものだと思ってたけど、読んでワクワクするものだとは思ってなかった。

この本を読んでいる人(2人)

読書ステータス

読了 1人
読みたい 1人

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します