メニューを開く
ReadNest
人気の本
ランキング
最新レビュー
ホーム
発見
探す・見つける
グローバル検索
全ユーザーから本を探す
New
人気の本
今みんなが読んでいる本
Hot
ランキング
月間・年間ベスト
人気のレビュー
話題の感想・書評
コミュニティ
読書活動
みんなの読書状況
お知らせ
最新情報・更新情報
検索
ログイン
新規登録
メニュー
メイン
ホーム
発見
グローバル検索
人気の本
ランキング
人気のレビュー
コミュニティ
読書活動
お知らせ
ヘルプ
ログイン
新規登録
情報文明の日本モデル―TRONが拓く次世代IT戦略 (PHP新書)
坂村 健
4
1人が登録
1件のレビュー
Amazonで見る
みんなの評価
4
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件
レビュー
miyan
2011年7月読了
ちょっと情報は古めですが、
(TRONそのものは2010年に解散済み)
それでも二本にはこんなにすばらしい技術があったとは
思いもよりませんでした。
気になったのはバブルのことに関して。
確かに著者の言われていることは
ごもっともかも。
結局上昇の波をうまく活かしきれなくて、
その先に結びつかなかった、と。
言語についてのそれは参考になるかと。
この読書記録を詳しく見る →
この本を読んでいる人(1人)
miyan
読了
読書ステータス
読了
1人
坂村 健の他の作品
IoTとは何か 技術革新から社会革新へ (角川新書)
3人
痛快!コンピュータ学 (集英社文庫)
3人
毛沢東の赤ワイン 電脳建築家、世界を食べる
2人
痛快!コンピュータ学 (痛快!シリーズ)
2人
大人のための「情報」教科書 (チャートBOOKS SPECIAL ISSUE)
1人
IoTとは何か 技術革新から社会革新へ (角川新書)
坂村 健の作品をもっと見る