メニュー
佐藤可士和の超整理術

佐藤可士和の超整理術

佐藤 可士和

3.5
14人が登録
2件のレビュー

この本について

仕事も頭もスカッと爽快。空間・情報・思考のもやもやを一刀両断!気鋭のアートディレクター、秘技初公開。

みんなの評価

3.5
5
1件
4
0件
3
0件
2
1件
1
0件

レビュー

なみえい
なみえい
2012年4月読了
P163/「デザインは装飾ではなく、機能を突き詰めたところに生まれる」

P176/思考の整理を行っていく際に、このプロジェクトで挙げた「他人事を自分事にする」というアプローチをぜひ試してみてください。無意識の意識化や仮説を立てる場合の潤滑油として、大いに役に立つはずです。

P193/"人間丸くなるとダメになる"
maronrairai
maronrairai 2016年4月読了
【空間の整理 】
整理するにはプライオリティをつけることが大切
【情報の整理】
プライオリティをつけるためには視点の導入が不可欠
【思考の整理】
視点を導入するためには、まず思考の情報化を

読書ステータス

読書中 1人
読了 12人
読みたい 1人

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します