メニューを開く
ReadNest
人気の本
ランキング
最新レビュー
レビュー一覧
ホーム
発見
人気の本
今みんなが読んでいる本
ランキング
月間・年間ベスト
人気のレビュー
話題の感想・書評
レビュー一覧
みんなのレビュー
読書活動
みんなの読書状況
グローバル検索
全ユーザーから本を探す
検索
ログイン
新規登録
メニュー
メイン
ホーム
発見
グローバル検索
人気の本
ランキング
人気のレビュー
レビュー一覧
コミュニティ
読書活動
お知らせ
ヘルプ
ログイン
新規登録
「かわいい」論 (ちくま新書)
四方田 犬彦
4
6人が登録
1件のレビュー
Amazonで見る
この本について
世界に冠たる「かわいい」大国ニッポン。キティちゃん、ポケモン、セーラームーンなどなど、日本製のキャラクター商品が世界中を席巻している。その市場規模は二兆円ともいわれ、消費社会の文化商品として大きな意味を担うようになった。では、なぜ、日本の「かわいい」は、これほどまでに眩しげな光を放つのか?本書は、「かわいい」を21世紀の美学として位置づけ、その構造を通時的かつ共時的に分析する、はじめての試みである。
みんなの評価
4
5
0件
4
2件
3
0件
2
0件
1
0件
レビュー
Caaahooo
2011年9月読了
プリクラとかちっちゃいもの主義とか(^^)
美学でやったのが多い
この読書記録を詳しく見る →
この本を読んでいる人(6人)
友樹
読了
hetareguma@gmail.com
読了
Caaahooo
読了
Kmtkymd
読了
みーみ
読了
桃色雑音
読了
読書ステータス
読了
6人
四方田 犬彦の他の作品
ゴダールと女たち (講談社現代新書)
3人
人、中年に到る
2人
『七人の侍』と現代――黒澤明 再考 (岩波新書)
1人
李香蘭と原節子 (岩波現代文庫)
1人
日本映画史100年 (集英社新書)
1人
再会と別離
1人
四方田 犬彦の作品をもっと見る