メニューを開く
ReadNest
人気の本
ランキング
最新レビュー
レビュー一覧
ホーム
発見
人気の本
今みんなが読んでいる本
ランキング
月間・年間ベスト
人気のレビュー
話題の感想・書評
レビュー一覧
みんなのレビュー
読書活動
みんなの読書状況
グローバル検索
全ユーザーから本を探す
検索
ログイン
新規登録
メニュー
メイン
ホーム
発見
グローバル検索
人気の本
ランキング
人気のレビュー
レビュー一覧
コミュニティ
読書活動
お知らせ
ヘルプ
ログイン
新規登録
昭和恐慌と経済政策 (講談社学術文庫 (1130))
中村 隆英
4
1人が登録
Amazonで見る
この本について
大戦景気の反動、金融恐慌などが続いた昭和初期、浜口内閣の大蔵大臣・井上準之助は、為替変動の安定化をめざし金輸出の解禁を断行。念願の金本位制復帰を図ったが、そのための緊縮財政は折からの世界恐慌の波をうけ、未曾有の大不況を到来させた。この昭和恐慌を引き起こした経済政策をめぐる政党間の抗争、財界の思惑、投機的行動など、秘められた歴史を明らかにした昭和経済史の泰斗による力作。
みんなの評価
4
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件
レビュー
まだレビューが投稿されていません
この本を読んでいる人(1人)
Lapras
読了
読書ステータス
読了
1人
人気のタグ
昭和恐慌
(1)
高橋是清
(1)
講談社学術文庫
(1)
金輸出解禁
(1)
経済
(1)
金本位制
(1)
中村 隆英の他の作品
昭和史 (上)
3人
昭和史(上)
2人
4.0
昭和史(下)
2人
明治大正史 上
1人
明治大正史 下
1人
日本の経済統制: 戦時・戦後の経験と教訓 (ちくま学芸文庫)
1人
中村 隆英の作品をもっと見る