
書籍情報
- 著者:
- 紺野 登
- ページ数:
-
312ページ
- 参照数:
- 2,584回
- 登録日:
- 2009/03/05
- 更新日:
- 2009/03/07
- 所有者:
-
taka_akiさん
この本を共有する
📝 レビュー (taka_akiさんのレビュー)
評価:
2/5
レビュー:
タイトルに惹かれて買ってみましたが、なんつーか、本の引用+理屈こねくり回し的な内容に後半は光速読み飛ばしとなりました。。
他の本でも見られたような、モノヅクリ→アートカンパニーみたいな提言。
ダイソンの誕生や靴メーカーのカンペールの理念や、補聴器でイノベーションを起こしたオーティコンの話、本田宗一郎が引退を決意した経緯など興味深い話はあったんですけどね。
他の本でも見られたような、モノヅクリ→アートカンパニーみたいな提言。
ダイソンの誕生や靴メーカーのカンペールの理念や、補聴器でイノベーションを起こしたオーティコンの話、本田宗一郎が引退を決意した経緯など興味深い話はあったんですけどね。
読書履歴
2009/03/07
312ページ
2009/03/07
128ページ
2009/03/07
108ページ
2009/03/07
86ページ
2009/03/07
76ページ
2009/03/05
46ページ
AIが見つけた似た本
「知識デザイン企業」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました